2017/07/31

STUDIOUS フィブリルサテンオープンカラーシャツを購入

STUDIOUSのフィブリルサテンオープンカラーシャツを買いました。



WEB限定の商品のようです。
ZOZOTOWNで4月頭の時点で予約購入。4月の下旬に届きました。
サイズはゆるめに着たいのでM。価格は¥5,400でした。

オープンカラーシャツとは?

そもそもなんとなくでしか分かってなかったので調べました。
ネクタイをつけることを想定していない、首元が開いたタイプのシャツのことだそうです。暑い地域や夏によく着られるのだとか。
オープンカラーシャツと開襟シャツはイコールだそうです。

公式より





公式の説明文
【Fabric】 細番手のマイクロポリエステル糸を使用し、スエード起毛を施しソフトで膨らみのある上質なタッチに仕上げました。程よい肉感がありつつ綺麗なドレープ感があるのも特徴。※光沢感のある素材のため、角度や光の当たり方で色味の出方に多少の違いがございます。

【Design】トレンドの開襟シャツ。肩を落としたドロップショルダーで、袖丈もやや長めのリラクシングなシルエット。ボトムを選ばない使い勝手の良い丈感。中にロングスリーブのインナーを合わせたレイヤードスタイルも今期は新鮮。シンプルなデザインのためあらゆるスタイリングでお楽しみ頂けます。

くすぶったピンクがいいなと思っていたんですが、届いた商品はかなり茶色っぽくて「えぇ…」となりました。
まぁでも着ているうちにこれはこれで気に入ってきました。(いいのか)

着用感・合わせ方

オープンカラーシャツ自体、初めて着たと思うんですが、涼しくていいですね。オープンカラーシャツを避けていた理由として「ちょっとゴツくなりそう…」という懸念があったのですが、ブランドのお陰か特に気になりません。

ファッションマニアの方々が毛嫌う(?)ポリエステル100%です。

ドロップショルダーはどうもだらしなく見えるのが苦手で敬遠していたんですが、これくらいなら少しゆるめな感じでいいです。
半袖の袖丈は長めのものがすきなので気に入っています。

合わせ方としては黒スキニーなど細身のパンツはもちろん相性抜群ですし、太めのパンツも合います。
結果的に2017年の夏、かなり着回している1着です。

その他のオープンカラーシャツ

ちなみにUNIQLO Uのオープンカラーシャツも買いました。


こちらはジャストサイズで着ようと思い、紺でSサイズのものを購入。価格は¥2,900。リヨセルという素材を使用していることと襟の作りがコンパクトなことが特徴かと。ボタンも厚みのある面白い形です。STUDIOUSのものより固めの着心地です。

柄物のオープンカラーシャツも欲しくなってきたので古着屋を偵察していたりしますが、中々良いものと出会えないですね。どうしてもリゾート感のある柄が多い気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Suhr Riot モダンで扱いやすいディストーション

SuhrのRiotのレビュー。ハイゲインディストーションを探し回っていた時の記憶を思い出しながら書きます。 Suhrとは? Suhrはアメリカ カリフォルニアのギターメーカーです。ギターのみならずアンプ、ピックアップ、エフェクターとリリースをしています。 正式名...